トップ > 法人のお客さま > 楽天ブロードバンドプレミアム NURO Bizプラン > 導入事例

ハイスピードインターネットサービス 楽天ブロードバンドプレミアム NURO Bizプラン

導入事例東京都世田谷区様

世田谷区の就職活動中の学生向け オンライン面接スペースに「楽天ブロードバンドプレミアム NURO Bizプラン」を導入 安全・安心なインターネット環境提供で就活支援 東京都世田谷区様

導入前の課題

Q.まずは「工業・ものづくり・雇用促進課」について教えてください

世田谷区 経済産業部の工業・ものづくり・雇用促進課は、区民の雇用促進をミッションにしています。国の雇用対策に加え、より身近な存在として就労支援が行えるように、東京23区で初の雇用担当部署を設置しました。世田谷区は約90万人という都内最大の人口を抱えるうえ、大学が多く若者が多いという特徴があります。リーマンショックで、若者の就職活動が極めて厳しくなったことが誕生のきっかけです。就職希望者の職場見学会や事業者訪問ツアー、ダブルワークや短時間勤務等フルタイムでなくてもよい仕事のマッチング促進企画「せたがやWork&Plus」運営など、様々な新しい取り組みを実施しています。


  • 課長 香山 桂子様

  • 担当係長 井上 薫様

  • 主任 中村 哲也様

Q.今回の取り組みの経緯を教えてください。

2020年4月頃、コロナ禍によりリアルな就職面接が不可能になり、面接のオンライン化が急激に進みました。そんな中、学生がオンライン面接について困っているという声が聞こえてきました。
調べてみると、オンライン面接について

  • ・落ち着いて話せるスペース確保が難しい
  • ・通信環境が不十分
  • ・初めてなので何を用意したらいいのかわからない

等の課題がありました。
学生の通信環境は、「オンラインのセミナーでは容量制限のためにビデオを消して音だけで受けている」とか「オンライン面接中なのに途中で切れてしまった」などという状況でした。学生がこのような不安な中ではありましたが、大学は休校になっておりこの問題に対しての対策が打ちづらい状況にあったと思います。就職活動における格差を無くすために、区でできることはないかと考えました。

導入経緯

Q.その解決策についてお聞かせください。

2020年8月に、世田谷ものづくり学校の中に、オンライン面接の環境を求める就職活動中の学生や就労希望者の方を応援するための部屋「Yell Room(エールーム)」を設置しました。
「Yell Room」は、パソコン・マイク・カメラを常設したオンライン面接専用スペースで、事前予約(200円/時間 学生は半額)により手ぶらでオンライン面接が可能になっています。
続いて、2021年2月に、京王井の頭線 池ノ上駅下車 徒歩3分という交通の利便性の良い「池之上青少年交流センター」に、「Yell Room Lite(エールームライト)」を設置いたしました。こちらの設備は、専用デスク・椅子・電源コンセント・スマートフォン/タブレットスタンド・鏡・リングライト(照明)・Wi-Fiで、安定した通信環境のもと、集中して面接に臨めるスペースとして無料で提供しています。

比較表 Yell Room Yell Room Lite
(今回の取り組み)
パソコン 施設提供 利用者持込
インターネット回線 占有型 占有型
(NURO Bizプラン)
利用料 200円/時間(学生100円) 無料
利用場所 IID世田谷ものづくり学校 池之上青少年交流センター
アクセス 東急田園都市線池尻大橋駅
徒歩10分
京王井の頭線 池ノ上駅下車
徒歩3分

「Yell Room Lite」に導入した通信回線が、楽天コミュニケーションズの「楽天ブロードバンドプレミアム NURO Bizプラン」です。選択のポイントは、現在コロナ渦で世の中のインターネット回線が混雑しているというお話を聞いていたため、学生の皆様の面接がきちんと行えるように回線品質について十分に確保する必要がありました。そのため共有型の廉価なサービスではなく、朝や夕方の混雑時間帯にも、安定してスピードが確保できる回線を選択することに致しました。
またPCは普段利用者様が使い慣れたものを持ち込めるように、セキュリティ面についても配慮する必要がありました。UTMの導入により外部からの不正アクセスをブロックするなど、利用者の皆様に安心してご利用頂けるよう対策を講じています。

Q.導入効果はいかがですか?

「Yell Room Lite」オープンの告知は主に世田谷区の大学に依頼し、ホームページなどで広報しています。周辺の駅にポスターを貼ったり、チラシを置いたりもしています。まだオープンして1か月ですが、告知してすぐに予約が入り、さらに一度利用した人がリピートで予約をいれるケースもあり稼働率が高いです。利用者アンケートでも、「安心してオンライン面接ができた」「機能が充実している」と高い評価をいただいています。 利用された方は、初めて利用する場所でのオンライン就職面接ということで、最初は不安そうな場合も多いのですが、面接後ほっとしている様子が見られ、面接のサポートができていると感じています。

今後の展望

Q.今後の展望について教えてください

「Yell Room Lite」をさらに多くの学生の方に広報し活用してもらい、利用が増えれば、他の沿線に増やすことも検討したいと思います。当初目的の若者の就職格差を無くすサポートができ、利用する若者に声かけをしたり安心感を与えたりすることで、その時の面接がうまくいかなくても次にチャレンジするための後押しがトータルでできる場所をさらに提供したいと思っております。
オンライン面接は、移動のコストや時間をかけずに効率的に面談ができる手段として、たとえコロナが終息しても、この先も活用されると思います。そのような場面での活用や、さらに学生側だけでなく、企業側でオンライン面接をする環境がない中小企業等への提供も視野にいれています。
働くということについては、若者だけでなく、年配の方、また人手不足で働き手を求める企業、と解決すべき課題は多数あります。世田谷区では、これらに取り組み、今後も「働きたい方が働ける」環境づくりを目指していきます。

Yell Room Lite

プロフィール

東京都世田谷区経済産業部 工業・ものづくり・雇用促進課様
https://www.city.setagaya.lg.jp/soshiki/1024/1044/index.html

よくあるご質問個人情報保護について当サイトご利用にあたって著作権についてポリシー(約款)